2022年6月7日火曜日

【お出かけ】 ふりそでMODE (振袖レンタル)

どうも。akaneです。

振袖レンタルいつからしたらいいの?
どこでした?
値段は?

ほんと、知りたいこといっぱいな振袖のレンタル。購入する人も今は減ってるでしょうし、でも成人式の時には振袖着たい!っていう子はほとんどではないでしょうか。

我が家の振袖レンタル物語をちょっと書いてみたいと思います。

今回は、「 ふりそでMODE https://www.weddingbox.co.jp/ 」さんにお世話になることになりました。

私たちが行ったのは「ふりそでMODE 木更津店 https://www.weddingbox.co.jp/shops/262/

まずは、「予約をするため」ではなく「どういうお店で、どういう振袖があるのか?どのぐらいの値段になるのか?」というのを知りたくてお店に行くことに。

そのために、まずは「来店する日時」を予約をしました。
直接お店に赴いて、来店日時の約束を取り付けてもOKですし、電話でもOKでしたよ。

そして、予約した当日大量の振袖を気軽に羽織らせてもらえましたし、お店の雰囲気としてはとてもよかったです。
振袖を予約するつもりでいっていたわけでもないのですが、何枚も着せてもらえましたし。

結局そこで、レンタルをすることにしましたが、問題はそこからでしたよ。

式当日の着付けの時間。
今は、高校二年生の夏ごろから予約がふりそでMODEでは開始されており、その時点で「当日の着付け時間」も予約がどんどん埋まっていって、私たちが予約したのは式が行われる一年前ぐらいで開いている枠は「 午前三時 」というスケジュール。

・・・午前三時から着付けしたところで式の時間まで椅子に座っていないと崩れるわけですし、食事も普段と違う姿勢で食べないとならないと考えると地獄。

レンタルができる場所があまりない地域などはほんとに早め早めがいいと思いますね。

そのあとは「前撮り」。
木更津店では店内にちょっとしたブースがあってそちらで撮影しました。

合計で180枚近くの写真のデーターになりまして、そちらから「フォトブック」にするための15枚を選び出さないとならないのですが、正直きつい。

もちろん、データーを丸まる買うことも可能ですが
私たちの時は通常11万するデーターが半額の5万5千で手に入るというので結構悩みました。

着物のレンタル代は本当にピンキリ。

木更津店の店頭にディスプレイされていた振袖のレンタルの値段は「29万」のものでした。
安い物だと16万程度から。
それに「帯」「襟」などが付いてきます。
もちろん、通常のものでもいいのですが、ちょっと値段をプラスしてランクの上のものをチョイスすることも可能。
私たちの場合は「帯」に値段をプラスしランクアップしました。

合計で22万ちょっとの振袖レンタル代になりました。

「え!そんなになるの!!!」
と思うのでしょうけれども、この金額の中には
「当日の着付け・メイク・ヘアメイク」はもちろんのこと、ちょっとした小物なども込みの値段になります。

22万の中で、帯がランクアップ代、かんざしぐらいがちょっとプラスで出したものぐらい。

色々と調べてみましたが、着付けを別で頼むとすると「2万弱から4万」ほどかかる場合が。、ヘアメイクも美容室などに頼むと1万前後かかる感じになりますしね。

レンタルして、さらに着付け、ヘアメイクをしてくれるところを探すというのも結構大変かな?って考えると一か所で全部終わるのは楽といえば楽。

ふりそでMODEでは、高校生のうちに振袖レンタルを成約すると、「18歳(成人)の時に撮影・5枚フォトブック」「20歳の時に撮影・15枚フォトブック」と二度撮影ができるそうですね。もちろん、18歳の時の振袖と20歳で着る振袖別のものでもいいそうで。
もちろん、この時もちゃんと「ヘアセット・メイク・着付け」はすべて料金の中に入っているそうですよ。


高校三年生になると、「大学受験」や「就職」などで時間がなかなか取れなくなっていくことも増え、「金銭面的」にも出費がかさむ時期でもあるので、高校一年生、二年生に大きい出費をという家庭もあるそうです。

振袖だけレンタルで「着付け・ヘアセット・メイク」を別でやってもらうことも可能ということでしたね。
いつも利用している美容室でという人もいるでしょうしね。

着たい振袖を着るのが一番いいので、私は腹をくくって振袖を選んでる子供を見守ってはいましたが、結果的には「17万」程度のレンタル代の振袖になりました。

あれだけ並んでいる振袖を見ていると「どれを選んでいいのか?」ほんとに迷いますし、迷いました。
選んで羽織らせてもらった枚数は10枚ちょっとかな。
時間はおおよそ3時間弱ぐらいかけて選びましたから、来店予約するときは時間に余裕のある時を選んだ方がいいと思います。

ちなみに、前撮りの時の帯は「映え」るための帯なので、式当日の帯の形とは違うということは言われました。

ちなみに「前撮り」ですが、手持ちのスマホやiPhoneで撮影可能です。
気が付いたら220枚撮影しておりました。

振袖レンタル。
直前で愕然としないためにも情報は仕入れておいた方がいいですものね。


我が家の振袖レンタル物語でした。