2019年12月28日土曜日

《お出かけ 横浜》南部市場 で 駄菓子問屋堪能。




クリスマス楽しめましたか???

平日だったし。
何もないまま終わったakaneです。






先日、用事があって神奈川の方へ。
その時、「南部市場へよらない?」ということを言われたのでちょっと寄ってみたんですが
これがまた面白かったですね。


市場というよりは・・・なんかちょっとこじゃれた場所の感じが。
一応駐車場は完備していますが、長時間の駐車はできないので要注意。
利用した店舗で必ず「サービス券」をもらってくださいね。
1時間は無料だそうですが、1時間なんてすぐに過ぎててしまいますよ



ちなみに私たちが行った時間が遅かったので、買い物をし終えたときにはこの状態。
・・・この時点で13時頃です。
ですので、南部市場へ行く場合は朝早く行くのがおススメです。



南部市場のマップですが、「市場」というだけあって、ホントに面白かったです。

生鮮食品はもちろん、調理器具の専門店やお茶屋さんもあったり。
駄菓子屋の問屋さんもありました。
お漬物の問屋さん、お米の問屋さんなどもありました。

お米に関しては、コシヒカリが1kg480円だったかな?もちろん、玄米で販売しているようですので
お店で精米もしてくれるようでしたね。
玄米で10kg買うと精米すると少し目減りするんですが、精米したてはホントにおいしいので、是非一度は購入してみることをおすすめします。












時間を見てみると「 朝6時~13時 」ということなので、私たちが買い物し終えた時間には上のようにシャッターだらけになるのもしかたないか。

ただ、ココのいいところは・・・
この市場の中に大量買いのスーパーがあるということ。
もちろん、13時では閉まらない鮮魚店・精肉店があること。
それ以外にも、レストランも併設されているので、市場で買い物した後にスーパ―で皿に買い物をして食事を食べることもできるのでホントあっという間に1時間など経ってしまいますよ。



・・・懐かしいものも売られていて、、大人買いしたくなるのも否めない。


フルーツの形の飴が糸の先についているフルーツ引。
糸が途中で束になっているので、糸を引いてもどの形のフルーツの飴がもらえるか?わかからないやつです。
何度もトライしたことがありますが、一番大きい飴を結局一度も引けずに大人になったなと。
今度いったら、箱ごと買う予定です。


ほかにも、懐かしのスーパーボールくじ やら くじもののものが売られていたり、
もちろん、ほかにもいろいろ。

駄菓子屋ひらけるよな~これ。と思いながら店内を見て回りました。

それ以外のも「ポイ」(金魚すくいなどをするときのあれ)などもありましたから、子供会などで利用するのもありなのかなと。


鮮魚店のほうへ立ち寄りましたが、生ガキが売られてたんですよねぇ。
ま、この後予定があったので買えませんでしたが。

スーパーのほうにも立ち寄りましたが、そっちはそっちで野菜から肉、調味料などいろいろと取り揃えてありましたよ。
そちらのスーパーは「現金のみの支払い」ですので要注意。

結局、そのあと昼ごはんを食べ・・・


駐車場を出たときには、サービス券2枚をしっかり使ってぎりぎり無料という時間。
これ、もうちょっとあっちこっち堪能していたら2枚使っても足らないんじゃないか?と思う。
ちなみにサービス券は2枚まで利用できるそうで。

最大3時間無料ということになるそうです。

駄菓子屋で大人買い。
夢だよねぇ。やっぱりさ。

全般ランキング 人気ブログランキング 人気ブログランキング


2019年12月18日水曜日

《懐石料理:東京都世田谷》 九つ井 玉川店(ここのついど)


( ノ゚Д゚)こんにちわ。
普段は、のんびりしているakaneです。

年賀状なんていうのを出すなんてする人は減ってるんだろうなぁ。
LINEでことたりるもんね。

大掃除も先日ほぼ終えてしまっているので、あとは年末を待つのみになっています。





東京都世田谷:九つ井 玉川店(懐石料理) 

(日本料理店)


先日、100歳過ぎてました祖母が天国に旅立ちました。
100歳過ぎにもなりますと、ほぼ友達は先に逝ってしまっていますし
最後の数年間は、骨折してしまったりで施設でしたので
知り合いという人もほとんどおらず。
家族だけで葬儀ということにあいなりました。

家族だけでしたが、九つ井 玉川店にて食事をすることに。


店内には、焼き物が販売されていたりしてました。





案内された個室もテーブルの真ん中には炭がおかれてありまして、コースの中に入っていた炭火焼を目の前で調理してくれるという。









それにしてもね、ちょっとびっくりしたのは


これ、大根ジュース。

でもちゃんとしたジュースでおいしかったです。

今回はコース料理ということで結構豪華に食べました。

そして、コースの最後に出てきたのは


日本蕎麦

じつは、九つ井は「手打ちそば」「懐石料理」「炭火焼ステーキ」「しゃぶしゃぶ」を中心とした日本料理のお店。

もちろん、このそばを食べた後・・・「蕎麦湯」もおいしくいただきました。

私たち以外にも何名かお客様がいたようで、廊下を歩いて帰る人たちの会話が聞こえてきましたが、海外の方だったようで
何やら会話がとても弾んでいて、料理を堪能した様子でした。

チーズの西京焼きというのがありこれがまたおいしかったです。

運転しなければならなかったので、お酒を飲めなかったのが残念で仕方なかった。
スクエアワンがあったり、飲みたい日本酒、ワインなどもメニューに見えたので
次回は運転しないときに訪れたいと思います。


全般ランキング
人気ブログランキング

《カフェ巡り:千葉県君津》 current × THE COFFEE 夜コーヒー始めました



( ノ゚Д゚)こんにちわ。

千葉県で右往左往しているakaneです。
万屋ことてんのブログをやっておりましたが・・・・
あちらのやっていたゲームがサービス終了になってしまいましたので、ゲーム以外をこちらで新たに書いていこうかなと。

もっと早くこうしておけばよかったのかな。

自分が行った場所、ランチ、雑貨、日ごろのことなどをちまちま書いていこうと思ってます。



夜のコーヒーはじめました。
current × THE COFFEE


この夜カフェのコーヒー。
もとは、TANUKI COFFEEの方がやっている夜カフェでございます。

TANUKI COFFEEのコーヒーもホントにおいしかったんですよね。

閉店しているのを知らずに足を運んでいて
「あれ?やってない・・・変だな?」と思って慌ててTwitterで検索し、閉店したことを1か月半後に知るという。







夜カフェということで、営業時間が「 18:00~22:30 (水曜・日曜日定休日

Studio current http://current-studio.com/

に併設されている、カフェスペースで夜の時間帯だけ営業しているカフェになります。

(駐車場は、建物の南側にあります)




Twitter : @THECOFFEE2019

Blog : https://thecoffee.amebaownd.com/

INSTAGRAM : THE COFFEE2019

Facebook : @THECOFFEE2019



訪れた日に提供されていたコーヒー豆は二種類。


Ethiopia- Guji × Scotch whisky
Bolivia- Asencio Ticona

エチオピアとボリビアのコーヒー豆。
エチオピアのコーヒー豆は、書いてあるようになんと「スコッチウィスキー」に焙煎前の豆をつけ込みそれから煎るという手間のかかったもの

写真の手前はボリビアの豆、奥の茶色のカップに入っている方がエチオピアのスコッチウィスキーでつけてから焙煎した豆 の コーヒー。

どちらも、ブラックコーヒーで飲みましたが変な苦味もエグミもなくおいしくそのままの飲むことができましたよ。


それにしても、スコッチウィスキーでつけたエチオピアの豆のコーヒーですが
こうも華々しくなるものかと思いました。
ほんのりスコッチの香りのするコーヒーですが、飲むとウィスキーを飲んでるかのようにしっかりとスコッチの感じがするんですよね。
でも、、アルコールはないのでご安心をという感じ。

冷めてもエチオピアの豆のコーヒーは酸味がほぼなく飲みやすかったですね。


でもね、、、エチオピア豆のこーひですが、ブラックもいいんですが

カフェラテのほうがいい!

ミルクの甘味とコーヒーの苦味、その上にスコッチの香り。
コーヒーじゃない。
ビターチョコレートのようなコーヒー。

ちなみに、カフェラテのほうはTHE COFFEEのオーナーさんが好意で提供してくれたもの。
いやぁ、これはね・・ブラックで飲むか?カフェラテで飲むか?迷うところですよ。


夜やっている喫茶店というかカフェって木更津や君津あたりでは珍しいんですよね。
店内も明るく暖かいみのある感じでしたし、居心地はよいとおもいますよ。



豆は日替わりで違うものあったりするそうなので
Twitterやインスタ、Facebookなどでチェックしてみてください。

コーヒーのおつまみ というメニューがあって気になって頼んでみたら
この日は、「シュト―レン」でした。

美味しいコーヒーでした。


全般ランキング https://blog.with2.net/link/?2025700